FAQ ~よくある質問~

クラブ全般について

Q. 初心者でも入会できますか?
A. はい。まったく初めての方でも安心して始められるよう、基礎から丁寧に指導いたします。

Q. 年齢制限はありますか?
A. 小学4年生からご高齢の方まで、体力や目的に応じたプログラムをご案内しています。

Q. 見学だけでも可能ですか?
A. 厩舎内などの案内・見学は現在受け付けておりません。

Q. 入会の手続きはどうすればいいですか?
A. 受付にて必要書類をご記入いただき、入会金と初月の会費をお支払いいただくと入会完了です。

Q. 他のクラブから移籍できますか?
A. 可能です。他のクラブと併用でご利用されてる会員様もいらっしゃいます。


レッスン・プログラムについて

Q. どんなレッスンプランがありますか?
A. 体験乗馬、3回コース、長く継続していきたい方に向けたレッスンなど幅広くご用意しています。

Q. レッスンはどれくらいの時間ですか?
A. 1回あたり30分程度です。

Q. 体験乗馬では何ができますか?
A. 丸い柵のなかで馬に乗ってご自身で指示を出したり、姿勢やバランスを整えていきます。

Q. 高齢者でも大丈夫ですか?
A. はい。体力やご希望に合わせて無理のないレッスンを行います。

Q. グループとマンツーマン、どちらですか?
A. 基本は少人数制ですが、ご希望に応じてマンツーマンも可能です。

Q. 大会や検定に参加できますか?
A. はい。希望者は乗馬技能認定試験に挑戦することもできます。競技会参加は現在行っておりません。


馬と施設について

Q. どんな馬がいますか?
A. 初心者向けの穏やかな馬から、経験者向けの馬まで在籍しています。

Q. 体験時の馬具は貸してもらえますか?
A. はい。ヘルメットやプロテクターなど、必要な道具はレンタルできます。

Q. 馬の手入れも体験できますか?
A. 体験コースであれば1ヶ月のお試し会員様のみ可能となっております。

Q. 自分の馬を預けられますか?
A. 可能です。預託の条件や料金についてはお問い合わせください。


料金・会員制度について

Q. 入会金や会費はいくらですか?
A. 会員種別によって異なります。詳細は料金ページまたはお問い合わせください。

Q. 体験乗馬はいくらですか?
A. 1回3,850円(税込)からご利用いただけます。初めての方におすすめです。

Q. 支払い方法は?
A. 体験のお支払いは現金のみとなっております。入会時のお支払いのみクレジットカードのご利用が可能となっております。月々の月会費は現金、または銀行引き落としのいずれかからお選びいただけます。

Q. 体験コースをもう1回受けることはできますか?
A. 体験コースなどは各1回までです。内容の違う体験コースでしたら可能です。


安全・服装について

Q. 初めてでも落馬しませんか?
A. 経験豊富なインストラクターがサポートするため安心です。ただし馬は生き物ですので、安全のためヘルメットを着用いただきます。

Q. 保険には入っていますか?
A. クラブで加入している傷害保険があります。詳細は入会時にご説明いたします。

Q. 体験時の服装はどうすればいいですか?
A. 動きやすい長ズボンとスニーカーなどの靴でお越しください。※サンダルやヒールのついた靴は不可。

Q. 雨の日のレッスンはどうなりますか?
A. 小雨程度なら予定通りやります。本降りの場合は中止になります。中止かどうかの決定判断はレッスンスタート時の天気で確定します。※キャンセル料不要。


利用環境について

Q. 駐車場はありますか?
A. はい。愛知牧場の駐車場をご利用いただけます。

Q. 家族や友人も見学できますか?
A. 会員様とご一緒に来ていただいた時のみ可能です。あまりにも多人数の場合はお断りすることもございますが数名なら問題ありません。

Q. 写真や動画の撮影はできますか?
A. 安全に配慮した上で可能です。スタッフにご確認ください。

Q. ロッカーや休憩所はありますか?
A. はい。更衣室やロッカー、休憩スペースを備えています。